Symposium Talk ~新卒者インタビュー~

《2022年4月 新卒入社》
● セールス&マーケティング部 マーケティング課所属 伊藤 貫太
● セールス&マーケティング部 セールス課所属 田中 南帆
● セールス&マーケティング部 セールス課所属 宮下 夏奈

SEデザインを志望した理由は?

伊藤) 大学時代に初めてマーケティングについて勉強し、そこで「面白そう!」と思って、就職は広告やマーケティングの業界にしたいと思ったからです。マーケティングに興味を持ってから色々勉強していくうちに、コンテンツで人の心を動かすコンテンツマーケティングに最も魅力を感じるようになりました。
そんな中でコンテンツマーケティングやコンテンツ制作を武器としているSEデザインに出会って、「自分もここで魅力的なコンテンツ制作をしたい!」と思って入社を決めました。


宮下) 私は、広告関連、マーケティング関連の会社に興味があって幅広く志望していて、面接をしていく上で、皆さんの人柄がよく、学生に親身に向き合ってくださっている感じがして、働きやすそうだなと感じたからです。
それと、いわゆる大企業ではないので、新卒でも裁量を持って働けそうだったところが決めてです。。

田中) 顧客へのマーケティング活動支援を通じて顧客のビジネスの成長・成功に貢献したいと考えたからです。SEデザインではマーケティングエイジェンシーとして顧客の課題に柔軟にサポートすることができると思い志望しました。私も会社説明から複数回の面接を通じて、SEデザインの人柄の良さに魅了を感じ、一緒に働かせていただきたいと思いました。

現在の仕事内容

伊藤) 僕はセールス&マーケティング部のマーケティング課というところに所属していて、社内のマーケティングを担当しています。現在は、サービスページの作成・効果検証・改善や、広告の設計・出稿・運用、広告クリエイティブの作成などを行っていて、一貫して「どうすればサービスに興味を持ってもらえるのか?」を考えながら試行錯誤の毎日を送ってます。
考えて実行した内容が予想以上にうまくいけば嬉しいし、うまくいかなければ次のアイデアを考える材料になるのでそれもまた楽しいです。
あと、上記とは別にChatGPTを始めとした生成AIの社内活用推進にも携わっています。

田中) 私は、セールス課なので、大手セキュリティ製品を取り扱うクライアントの営業担当として、お客様の広告業務をサポートしています。お客様が新しい施策に取り組んでいくのと同時に、自身も新しい経験ができることが大きな魅力の1つ。
併せて、インサイドセールスとして1つでも多くの商談へと繋がるよう新規・既存顧客へのアプローチも行っています。顧客へどのようにアプローチしたら商談へ繋がるのか、日々試行錯誤しながらチームで目標に向かって業務を行っています。

宮下) 私もセールス課なので、主に新規顧客への営業活動を行っています。インサイドセールスとして、資料ダウンロードのあったコンタクトにメールや架電、フィールドセールスとして商談や提案等といったよく聞く通常の営業活動から、マーケティングと連携した施策の企画や、メールマガジンの作成、業務効率化のためのフロー策定などなど、営業といっても結構幅広くいろんなことを行っています。
既存顧客に対しては、大手の住宅ローン企業の営業担当をしていて、制作、お客様との調整等行っています。

入社前と比較してどんな変化があったか

田中) 実際に入社してみると、想像以上に早い段階で大手クライアントの業務に携わることができると思います。中小企業だからこそ、若いうちから大手クライアントに携わるチャンスが他社に比べて多くあると思います。
業務外においては非常に働きやすい会社だと思います。現在、私の部署は週に1回の出社となっており、その日以外はリモートワークをしています。

伊藤)入社前は、新卒というと上司や先輩からの指示をそのままこなす、自分が考えたり決めたりする余地はない、そんなイメージだったけど、全然そんなことはなくて、自分でしっかり考えて、「こうしたい!」というアイデアを提案して実行まで任せてもらえることが多かったです。
毎回自分の提案が全部そのまま受け入れられるわけではないけど、提案したアイデアをベースに「もっとこうするといい」とか「ここをもう少し考えたほうがいい」とか自分に欠けている視点からアドバイスをたくさんもらえて、「なるほどな」と気付けることも多く、成長にもつながりやすそうだと感じてます。

宮下) 入社前に思っていたより、先輩や上司のことが好きです(笑)いわゆるマンガとか友達の話から聞く会社のイメージは、上司にきつく怒られて辛い!とか、人間関係のいざこざでしんどい、だるい、会社行きたくないみたいなイメージだったのですが、いざ入社したらそういうのが全く無くてよくも悪くも皆さん踏み込みすぎないので居心地がいいです。
あとは、広告代理店と聞くと結構陽キャというか、飲み会派手そうとかっていうイメージ持たれますが、 全然そんなことないです。真面目で穏やかな人が多いし、リモートワークもあってか出社してもめちゃくちゃ静かです。

会社の強み、魅力は?

宮下) とにかく働きやすい!休みも多いし、私服も可、リモートワークが完備されているし、(これから)フレックス制にもなりますし、自分はまだですが社内では産休・育休とられている方も多くいて、復帰もし易い環境かなと思います。学生時代の友人と話していても、SEデザインより働きやすい会社めったにないなと感じます。プライベート重視したい人にもおすすめです。
あとは、上記と被ってしまいますが、全体的に自由な社風というのも魅力的です!仕事面でいうと、納得感得られれば新卒でも新しいこと提案してどんどん挑戦できますし、やりたいことにも積極的に手をあげていくとチャンスも回ってきやすいです!個人的にはすごく恵まれた職場環境だと思っています。
スキル面でいうとマーケティングの総合代理店なので、マーケティングの知識が幅広くつけられる点も強みかなと思います。コンテンツやWebの制作会社と違って、お客様に合わせて売るものもかなり変わってくるので、学ぶことがたくさんある反面、やりがいもあってスキルも身に着けやすいかと思います。マーケティング関連で独立したい!みたいな人にも良いと思います!

伊藤)前の項目でも触れたけど、自分のチャレンジしたいことやスキルアップしたい領域を裁量をもってやらせてもらえるのが魅力的だと思います!
自分のやりたいことを進める過程で分からないことが出てきても、一連のマーケティング活動の支援を行っている会社なので、聞きたい分野に詳しい人に聞けるのが心強い。そしてみんな優しく丁寧に教えてくれるので、自分のできることがどんどん増えていきます。

田中) 強みとして、大手IT系企業様への35年以上実績を通じて、現在も尚大手IT系企業様や外資系企業様などをはじめとするお客様とコミュニケーションとることができます。
また、マーケティング代理店として、お客様のマーケティング基盤の構築からマーケティングコンテンツの制作、さらに運用と一気通貫した支援が可能なところも弊社の強みと感じています。
働き方に関しても、オンラインとオフラインを柔軟に対応させることができます。
併せて、有給についても自分の業務の状況に合わせて自由に取得させていただいています。

今後チャレンジしてみたい事は?

伊藤) マーケティングコンテンツの企画やサービスページの作成・改善をもっとたくさんやってスキルアップしたいと思ってます。
あとは、広告クリエイティブの作成やデータ分析ももっとできるようになりたいので、今後はたくさん挑戦したいところです!

田中) 大手IT系企業様や外資系企業様の営業窓口としてクライアントの事業の成長に貢献をしていきたいです。また、社内外問わず、能動的に行動をすることで相手に喜んでもらえるような仕事をしていきたいと考えています。

宮下) フィールドセールスデビューしたばかりなので、今年は商談にたくさん参加して自分のお客様を持ちたいです!他にも、やったことのない商材などにもチャレンジしたいと思っています。
あとは、今年からいくつか社内プロジェクトも動くので、そこにも積極的に参加していきたいです。

学生の皆さんへのメッセージ

田中) 業界を絞り込みすぎないで就職活動をすることをおすすめします。私自身も幅広く就職活動を行っていく中でSEデザインに出会い、入社を決めました。就職活動では必ず自身に合っている!と思えるような企業に出会えると思います。引き続き就職活動頑張ってください。

宮下) とにかく変に落ち込まないことが大事かと思います!!お祈りメールが来るとテンションも下がりがちになりますが、自分には縁がない、合わない会社だったんだと思って早く切りかえましょう!
あとは、企業側が就活生を見極めるのと同様に、就活生も自分にあっている企業か見定めてやる!という気持ちで取り組むと、その会社に対してのギャップも少なくなるのではないかなと思います。
自分に向き合うことになるので、すごく大変な時期かとおもいますが息抜きもしつつがんばってください~~!

伊藤) 僕自身そうでしたが、エントリーシート書くのに時間かかるし、面接は練習ですら緊張するしで就活はすごく負荷のかかるものだと思います。
エントリーシートも面接も、セオリーはあってもそれで確実に内定がとれるという正解はない分不安になることも多いはず。
でも、正解ばかりを探し、変に受ける会社に迎合しすぎるよりも、自分のことをしっかり伝えるほうが時には重要です。
だから、エントリーシートは自己紹介、面接は普通の会話、くらいに捉えて就活してもいいのかなと思ってますし、実際そう思いながら就活してた気がします。そっちの方が気が楽だし、いい会社に巡り合えそうだったから(笑)
ぜひ自分の納得いく会社に出会えるように就活頑張ってください!
そしてもし縁があれば一緒に働けることを楽しみにしてます!